DINING
お食事
大自然の中で大切な人と
おいしさを共有する喜び
急ぐことなく日常から離れ
ひとくちひとくちをゆっくり味わう喜び。
THE SCENEでは食を通じて
心と身体がより健康になるひと時を
提供します。
ディナー
ITALIAN
イタリアン 夕食は、洋食と和食を日替わりでいただけます。同じメニューが続かないように工夫されているので、連泊にもおすすめです。地元で採れたオーガニック野菜や、新鮮な魚介類、鹿児島県特産の黒牛など、厳選した食材が用いられています。時間
18:00~ / 20:00~ (2部制)料金
11,000円(税込)/ 人場所
レストラン予約
2日前まで
※仕入れ状況により肉の種類、料理内容が一部変更になる場合がございます。
コース構成例
薩摩高海老とカラスミの冷製カッペリーニ・鰤の炙りカルパッチョ家節野菜のサラダ仕立て黒オリーブ風味・ポルチーニと黒豚の赤ワイン煮季節野菜のスパゲッティー二・ 等
JAPANESE
和食 和食は西新宿「割烹へぎそば宍倉」の宍倉氏が監修したコース料理。こだわりの出汁をふんだんに使い、季節感を大切に旬の食材を丁寧に調理した和食は、洗練された味わいです。時間
18:30~ / 20:00~ (2部制)料金
11,000円(税込)/ 人場所
レストラン予約
2日前まで
※仕入れ状況により肉の種類、料理内容が一部変更になる場合がございます。
コース構成例
季節野菜の自家製豆腐/鼈甲餡・近海産鮮魚5点盛り・鹿児島黒牛サーロインの炭火焼と自家製タレのトリュフ香るすき焼き・いくらとハラスの親子飯・ 等
BBQ
バーベキュー 大自然に囲まれながら味わうバーベキューは絶品です。ジューシューで肉厚のあるお肉、新鮮なシーフードやシェフこだわりの野菜をお召し上がりください。※BBQはご自身で焼いていただく形となります。
時間
17:30-, 18:00-料金
11,000円(税込)/ 人場所
屋外予約
7日前まで
※電話、メール、LINEより事前予約必須
コース構成例
鹿児島の黒牛・鹿児島黒豚・地鶏・近海で取れた海鮮・障泥烏賊や車海老・朝鮮栄螺・奄美で育った新鮮な島野菜・島南瓜・ピーマン・ 等
SUNSET DINNER
サンセットディナー 目の前の海に沈む夕日を眺めながら、大好きな家族や友達、恋人と過ごす一時はきっと大切な思い出になるはずです。時間
17:30-, 18:00-料金
16,500円(税込)/ 人料理
イタリアン場所
屋外期間
7月〜10月中旬予約
7日前まで
※電話、メール、LINEより事前予約必須
コース構成例
薩摩高海老とカラスミの冷製カッペリーニ・鰤の炙りカルパッチョ家節野菜のサラダ仕立て黒オリーブ風味・ポルチーニと黒豚の赤ワイン煮季節野菜のスパゲッティー二・ 等
朝食
BUFFET
ビュッフェ 光あふれる開放的な空間で、地元の食材を使った料理や奄美の郷土料理をビュッフェスタイルでお楽しみください。時間
7:00-10:00料金
2,200 円(税込)/ 人場所
レストラン予約
チェックイン時まで
メニュー例
冬瓜と地鶏の塩煮・自家製ツナのシャキシャキサラダ・奄美の突き上げと高野豆腐煮・奄美産きびなごの南蛮漬け・季節のフルーツ・ 等
ランチ
時間
12:00-14:00料金
1,980円(税込)/ 人場所
レストラン予約
不要
メニュー例
日替わりパスタ(黒牛のミートソース、車海老と島野菜)・鶏飯・黒豚とんかつ定食カツカレー
お子様プレート

時間
ディナー時料金
1,650 円(税込)/ 人予約
チェックイン時まで
メニュー例
チキンライス・エビピラフ・ナポリタン・煮込みハンバーグ・ポテト・エビフライ・から揚げ
日替わりで提供しています。ご要望があればうどん、おにぎり、焼き魚などの和食系のお子様プレートもご用意致します。
季節、仕入れなどによりメニューの変更はございます。レストラン

夕食は海が見えるレストランで。外が暗くなると満天の星空や煌々と輝く月を眺められます。
お酒

黒糖焼酎の品ぞろえは60種類以上。なかなか手に入らない希少価値の高い焼酎もそろっています。アルコール類は、奄美群島すべての酒蔵の黒糖焼酎を品ぞろえする瀬戸内酒販のセレクト。黒糖焼酎は、奄美群島に限り製造が認められている地酒です。銘柄によって香りや味わいが異なり、イタリアンにも和食にもよく合います。どれを選べばいいか迷ったら、焼酎ソムリエに相談を。お猪口サイズのグラスに3種類がストレートで用意される飲み比べセットもあります。
ほかにも、イタリア産を中心に20種類以上のワイン、ビール、日本酒、ウイスキーと充実した品揃えで、宿泊者の好みや要望にこたえてくれます。
お酒メニュー
■ワイン | |
---|---|
スパークリングワイン | 1,760円 |
白ワイン | 1,430円 |
赤ワイン | 1,430円 |
デザートワイン | 1,650円 |
燦々梅酒 | 880円 |
■ビール |
|
オリオンビール | 880円 |
アサヒ スーパードライ | 880円 |
ペローニ・ナストロアズーロ | 880円 |
アサヒ ドライゼロ | 660円 |
■黒糖焼酎 南海の杜氏達 |
|
喜界島 | |
朝日 壱乃醸 | 880円 |
朝日 飛乃流 | 880円 |
龍郷 | |
長雲 きょらじま | 880円 |
長雲 | 880円 |
長雲 一番橋 | 880円 |
奄美夢幻 | 880円 |
一村 | 880円 |
里の曙GOLD | 1,320円 |
名瀬 | |
まんこい | 880円 |
太古の黒うさぎ | 880円 |
せえごれ | 880円 |
宇検 | |
紅さんご | 880円 |
FAU 2019 | 880円 |
徳之島 | |
奄美 ブラック | 880円 |
Premium | |
長雲大古酒 | 1,980円 |
住之江 30年貯蔵 | 1,980円 |
ハブ酒 | 1,650円 |
■ボトルワイン |
|
シャンパン&スパークリング | |
オペレ・ブリュット | 9,130円 |
フェッラーリ・マキシマム・ロゼ・ブリュット | 9,130円 |
ニコラフィアット・ブリュット・ブラン・ド・ブラン・インスパイアード・北斎 | 13,100円 |
ゴッセ・エクストラ・ブリュット | 13,130円 |
パイパー・エドシック・ロゼ・ソヴァージュ・ブリュット | 16,500円 |
シャルル・エドシック・ブリュット・リゼルヴァ | 16,500円 |
アンリジロー・ブラン・ド・クレ | 22,000円 |
ドンペリニヨン | 48,400円 |
白ワイン | |
ビオビオ・シャルドネ | 3,300円 |
トレッビアーノ・ダブルッツォ | 4,400円 |
フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ・レ・グラーデ | 6,600円 |
チプレア | 6,600円 |
ヴェルデッキオ・ディ・マテリカ | 6,820円 |
チンクエ・テッレ・コスタ・デ・カンプ | 7,700円 |
ソーヴィニヨン | 7,700円 |
シャルドネ・セレツィオーネ | 9,900円 |
赤ワイン | |
ビオビオメルロー | 3,300円 |
モンテプルチアーノ・ダブルッツオ | 4,400円 |
ピノ・ネロ | 6,820円 |
アマローネ・デッラ・ヴァル・ポリチェッラ | 7,700円 |
バルベラ・ダルバ | 8,250円 |
キャンティクラシコ | 8,250円 |
コスタ・ダ・マルフィ | 13,200円 |
サッシカイア | 66,000円 |
ロゼワイン | |
ダーマチェラズォーロ | 4,400円 |
ルームサービスメニュー
白米 味噌汁 | 550円 |
---|---|
季節の野菜サラダ | 1,650円 |
酒肴 ミックスナッツ・ジャーキーなど | 2,200円 |
ソーセージセット | 1,650円 |
水牛のモッツァレラチーズ | 2,200円 |
ポテトフライ | 1,100円 |
ミネストローネ | 1,100円 |
クラムチャウダー | 1,100円 |
海老ピラフ | 1,650円 |
チキンライス | 1,650円 |
五目炒飯 | 1,650円 |
煮込みハンバーグ | 2,200円 |
ジェラート | 660円 |
ココナッツのブランマンジェ | 660円 |
料理監修
-
ITALIAN supervisor
イタリアン監修植竹隆政TAKAMASA UETAKE高校卒業後、東京調理師専門学校で和食、中華、西洋料理を学び「バスタパスタ」の開業メンバーとして活躍。 その後単身イタリアに渡り、3年間の修行の中でオリーブ油とイタリア野菜の美味しさに開眼。帰国後ピゴロッソの料理長を経て、1999年11月東京・代官山に「カノビアーノ」をオープン。 -
JAPANESE supervisor
和食監修宍倉利一TOSHIKAZU SHISHIKURA高校卒業と同時に料理の世界に飛び込み、20歳で銀座三笠会館にて勤務。5年間の修行のうえ、若干25歳の時に新宿のカウンター割烹料理長を務める。その後、何軒かの料理長を経て独立。独自の和食を築きあげ、西新宿にて『割烹へぎそば宍倉』を開業。